採用情報
正社員
| 休 日 | 月に8回~9回(シフト制) | 
|---|---|
| 勤務時間 | 7:00~22:00 | 
正職員
| 勤務時間 | 施設によって異なる(相談可) | 
|---|
夜勤専属
| 勤務時間 | 
                             ①17:00~翌9:00 | 
|---|
                GW・お盆・年末年始勤務出来る方、優遇!
                待遇・・・賞与年4回(3月.6月.9月.12月※夜勤専属介護スタッフは除く)
                有給休暇(法令に基づく)、各種社会保険完備(勤務条件による)、交通費支給、車、バイク通勤可
                資格取得支援有、各種手当有(夜勤、職務、シングル手当等)
            
介護職員等処遇改善加算の見える化について
職場環境整備について
- 労働環境の改善に向けた取り組み
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
- 両立支援、多様な働き方の推進
- 腰痛予防、心身の健康管理
- 生産性向上の為の取り組み
- やりがい、働きがいの醸成
                        転職者、外国人、主婦層、中高年齢層、専門知識を持ったプロ集団等、
                        多様性を取り入れた職場環境を築く事に取り組んでいます。
                    
初任者研修、実務者研修等、介護福祉士を目指す職員の資格取得費用について助成します。各種研修受講の機会を積極的にあっせんします。
有給休暇の取りやすい環境を作り、看護休暇、介護休暇の制度を導入しています。
                        機械浴を導入し、ご利用者様の安全、清潔保持を最優先に考えると同時
                        に、介護スタッフ等に対する負担軽減を図っています。
                        心の健康管理においては、定期的に幹部職員による面談制度を導入しています。
                    
幹部職員に対しての全社メールでの情報共有、出退勤の管理自動化、給与関係データのデジタル送付化、事務作業のセンター方式による作業の効率化と介護、障がい等、業務への専念化を図っています。
とらい·あんぐるグループ独自の独立経営者育成制度を確立し、やりがい、働きがいの感じ取れる環境を創ります。
